shout

意味:おごる

「shout」は「buy」と似た意味で使われることがある。
「buy + 人 + もの」で「人 に もの を買う」となるが、これと同じようにして、「shout + 人 + もの」とすれば「人 に もの を買う」となる。飲食店で何かをおごってあげるときなどに使える表現。
「You shout me lunch」といえば「昼飯おごってよ」とかなりくだけた感じなので、仲のいい間柄で使うとよい。
ちなみに「I shout at you」と「at」を入れると「私はあなたを大声で怒鳴る」となるので要注意。

使い方

昼ごはんおごるよ。
Let me shout you lunch.

ちなみに

Let me 動詞 = 私に 動詞 させて


↑ PAGE TOP