英語の文法・うんちく
文法用語解説
助詞
うんちく
■「appreciate it if」。大切なのは「it」を省略しないこと。
■「I am confusing.」はありえない。
■「know」と「know of」の違い。
■「英語が上手ですね」と言われなくなったら一人前。
■科目の最初の文字は大文字にすべきか。
■「know」の過去形「knew」の発音
■「have」の使い方
■「just」の使い方
■WはダブルU。
■「coffees」は間違いじゃない。
■「practice」と「practise」の違い。
■「assume」と「presume」の違い。
■英語と日本語、発音はまるで違う。別物と認識することが大事。
■「do you」と「would you」の違い。