stickybeak

意味:他人のことに口をはさむこと、またはそういうことをする人

「sticky」は「べとべとした」とか「粘着性のある」という意味の形容詞。
「beak」は「口ばし」。よって「sticky beak」の直訳は「べとべとした口ばし」、転じて「人の話などにわって入ってきてなかなか離れていかない」という意味になる。
オーストラリアでの口語表現としてよく使われる。

使い方

口をはさまないでください。
Don't be a stickybeak.

ちなみに

sticky tape
「sticky tape」といえば「セロテープ」のこと。


↑ PAGE TOP